岐阜県加茂郡富加町
[名古屋・三河湾・美濃・飛騨奥美濃・東濃奥美濃・東濃]
博物館・資料館
とみかきょうどしりょうかん
正規名称:富加町郷土資料館
富加町郷土資料館
更新日:
- 博物館・資料館
- 駐車場有り
- おすすめ
現存する日本最古の戸籍の故地として注目されている。奈良東大寺正倉院には12通の古代戸籍が残り、中でも大寶貳年御野國半布里戸籍は54戸1119人の氏名、続柄等が書かれ、ほぼ完璧な形で残っています。そのレプリカを展示、発掘出土品、古民具、農機具等が展示されています。
料金:
入館無料
開館時間 09:00~16:00
休館日 (月) ・祝日の翌日・12月28日~1月3日
入館者数(年間) 1,500
基本情報
- 名称
- 富加町郷土資料館
- 所在地
- 〒501-3302 岐阜県加茂郡富加町夕田212
- URL
- アクセス
- 長良川鉄道富加駅 車 7分 東海環状自動車道路美濃加茂IC 車 5分
- 駐車場
- 駐車場 あり
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 問合せ先
- TEL