山形県酒田市

[東北南部山形・蔵王・庄内庄内・出羽三山]

社会見学・工場見学

しゅぞうしりょうかんはつまごくらたんぼうかん【さかぐらつーりずむ】

酒造資料館「初孫蔵探訪館」【酒蔵ツーリズム】

更新日:

    • 社会見学・工場見学
    • バリアフリー対応
    酒田市の酒造資料館「初孫 蔵探訪館」は、「初孫」で知られる東北銘醸株式会社が酒造りや歴史などを紹介している資料館です。 【見学】  酒造りの工程や仕込み・瓶詰め作業などのほか酒田の四季と見どころを織り交ぜた映写もご覧いただけます。 (入館は無料、10名以上の団体の場合は要予約) 【販売店舗について】  蔵探訪館で季節商品など常時数種類の試飲が可能です。  初孫のロゴ入り酒器なども販売しております。 【観光情報】  本間家旧本邸、酒田山居倉庫、みなと市場など酒田市内へ車で約15分 【インバウンド客対応】  案内の言語は日本語のみ カタログは英語対応  【見学料】  無料 【支払方法】  クレジットカード対応 【サイトURL】  http://www.hatsumago.co.jp 【コロナ対応】  検温計、手指消毒用アルコール設置 料金: 大人 無料 開館時間 09:30~16:30 ※受付は16時まで 休館日 (月) ※12月1日~1月下旬は休館です。 見学内容 日本酒の資料館。映写。工場見学。試飲コーナー。

    基本情報

    所在地
    〒998-0114 山形県酒田市十里塚字村東山125-3
    アクセス
    JR「酒田駅」 車 15分 「庄内空港」 車 15分
    バリアフリー
    盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応スロープ○

    マップ

    お問い合わせ