埼玉県大里郡寄居町
[武蔵野・秩父・多摩秩父秩父・長瀞]
山・高原
かねつきどうやま
正規名称:鐘撞堂山(埼玉県寄居町)
鐘撞堂山(埼玉県寄居町)
更新日:
- 山・高原
戦国時代、鉢形城への襲来を鐘をついて知らせたという鐘撞堂山。頂上からの展望がよく、多くのハイキング客が訪れます。
標高 330
基本情報
- 名称
- 鐘撞堂山(埼玉県寄居町)
- 所在地
- 〒369-1202 埼玉県大里郡寄居町大字桜沢
- アクセス
- 秩父鉄道線・桜沢駅 徒歩 40分 ※時間は目安です。 JR八高・東上線・秩父鉄道寄居駅 徒歩 60分 ※時間は目安です。
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 寄居町商工観光課(問い合わせ)
- TEL
- FAX
- 048-581-1366