石川県小松市

[北陸・能登加賀温泉郷加賀温泉郷]

博物館・資料館

こまつしりつはくぶつかん

正規名称:小松市立博物館

小松市立博物館

更新日:

    • 博物館・資料館
    • バリアフリー対応
    旧小松城三の丸(現、芦城公園)に位置し、県内初の登録博物館として昭和33年に開館(現在の建物は昭和45年に開館)。歴史・美術等の人文資料、化石・昆虫標本・剥製などの自然科学資料を併せ、重要文化財を含む5万点あまりの収蔵資料数を誇る、県内唯一の総合博物館。1階は市民ギャラリールフレ。 料金: 大人 300円 団体割引/20名から 料金: 高校生以下無料 開館時間 9:00~17:00 入館は16:30まで 休館日 (水) (祝日場合はその翌日)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替え期間 管理者 小松市 入館者数(年間) 10,000人

    基本情報

    名称
    小松市立博物館
    所在地
    〒923-0903 石川県小松市丸の内公園町19
    アクセス
    JR小松駅 バス 7分 JR小松駅 徒歩 15分
    バリアフリー
    盲導犬の受け入れ○

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      小松市立博物館
      FAX
      0761-21-7683
    • 問合せ先
      小松市立博物館
      FAX
      0761-21-7683