山口県萩市

[山陰萩・石見路萩・長門周辺]

社会見学・工場見学

よしかたいびきねんかん

吉賀大眉記念館

更新日:

    • 社会見学・工場見学
    日本芸術院会員・文化功労者の萩焼作家 故吉賀大眉の50年に渡る代表作品を中心に、大眉と親交のあった著名作家の作品や萩焼の古窯・古陶磁資料など、萩焼に関する総合的な展示施設です。 萩焼の体験プログラムも随時実施しています。(体験は要予約) ●萩焼体験 ・絵付け 1,400円~(約30分) ・手びねり(手回し卓上ろくろ) 2,800円(約60分) ・電動ろくろ Aコース(1点):3,850円(約50分)、Bコース(2点):5,500円(約70分) ※体験は3日前までに要予約(公式サイトフォームより) ※料金には記念館の入館料も含みます。  約1~2ヵ月程度でお手元に届きます。  団体様は一度に約30人程度まで体験できます。(電動ろくろ体験は6名様まで) 料金/時間/休業日 開館/10:00~16:00 休日/月・火・水・木 ※祝日は営業 ※年末年始休み有 観覧者数(年間) ~50人

    基本情報

    所在地
    〒758-0011 山口県萩市椿東永久山426-1
    アクセス
    JR山陰本線東萩駅 徒歩 15分 中国自動車道美祢東JCT 車 20分 小郡萩道路絵堂IC 車 30分 JCTと繋がっている小郡萩道路利用で萩へ まぁーるバス東回り「吉賀大眉記念館前」 バス 1分

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      吉賀大眉記念館(問い合わせ)