福島県耶麻郡猪苗代町

[東北南部磐梯・吾妻・福島周辺磐梯・吾妻・福島周辺]

博物館・資料館

のぐちひでよきねんかん

正規名称:野口英世記念館

野口英世記念館

更新日:

    • 博物館・資料館
    • バリアフリー対応
    福島県猪苗代町出身の世界的細菌学者野口英世の遺徳偉業を顕彰するために創立されたもので、会津磐梯山を背にし猪苗代湖北岸に近い景勝の地にある。館内には胸像、身の廻り品や書籍などの遺品をはじめ、参考品の数々が陳列されている。また、会館隣には「野口英世生家」が、当時の姿のまま保存されている。会津地方独特の建築様式による生家内には、博士の生涯を左右した左手火傷をうけた「いろり」や、少年清作が上京の折、「志を得ざれば再び此の地を踏まず」と、その決意を力強く刻みつけた床柱なども残されている。黄熱病の研究をし、自らも感染してしまい51歳の短い一生を終えている。 料金: 大人 600円 15歳以上 料金: 子供 300円 小中学生 開館時間 4月~10月 9:00~17:30 入場は17時まで 開館時間 11月~3月 9:00~16:30 入場は16時まで 休館日 12月29日~1月3日 12月に臨時休館あり 管理者 (公財)野口英世記念会

    基本情報

    名称
    野口英世記念館
    所在地
    〒969-3284 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81(三城潟)
    アクセス
    猪苗代駅 バス 15分
    バリアフリー
    車椅子対応トイレ○ 1個所 車椅子対応スロープ○ 車椅子貸出3台

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      野口英世記念館
      FAX
      0242-65-2500
    • 問合せ先
      野口英世記念館(問い合わせ)