福島県須賀川市
[東北南部福島・会津・いわき郡山周辺]
花・植物
おたきやじんじゃのえどひがん
正規名称:神炊館神社のエドヒガン
神炊館神社のエドヒガン

更新日:
- 花・植物
樹齢およそ300年になる12本のエドヒガンが見事な花を咲かせます。この野生種であるエドヒガンの種子は、ソメイヨシノを育成するための台木用として国内でも大変貴重なもので、ソメイヨシノの養成に活用された毎年1万本もの苗木は、国内はもとより世界に輸出されていることから、この神炊館神社のエドヒガンは世界に植生されている桜の母親とも言えます
基本情報
- 名称
- 神炊館神社のエドヒガン
- 所在地
- 〒962-0847 福島県須賀川市諏訪町45-1
- URL
- アクセス
- JR須賀川駅 徒歩 15分 須賀川IC 車 5分
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 神炊館神社
- TEL
- 問合せ先
- 神炊館神社(問い合わせ)
- TEL