徳島県美馬郡つるぎ町

[四国高松・徳島鳴門・徳島]

古墳・遺跡

おりもとや

正規名称:織本屋

織本屋

更新日:

    • 古墳・遺跡
    • バリアフリー対応
    江戸時代の古いうだつの外観を維持しながらも、酒造業を営む商家として明治初期に再建され隆盛を極めた町並みのさきがけとなった名建築です。平成18年3月27日、国の登録文化財 つるぎ町産業経済課 Tel:0883-62-3114 料金: 見学無料 休館日 第3水曜、年末年始 開館時間 10:00~17:00 文化財 登録有形文化財 国指定/織本屋(旧折目家住宅)主屋 作成年代: 江戸時代 指定年: 2006 3月

    基本情報

    名称
    織本屋
    所在地
    徳島県美馬郡つるぎ町貞光字町83-2
    アクセス
    JR徳島線「貞光駅」 徒歩 15分 国道192号 車 3分 1.3km
    バリアフリー
    車椅子対応トイレ

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      つるぎ町産業経済課(問い合わせ)