新潟県南魚沼郡湯沢町
[上州・越後・佐渡越後湯沢・奥只見]
郷土芸能
みくにかいどうみつまたじゆくかいどうのゆ
正規名称:三国街道三俣宿「街道の湯」
三国街道三俣宿「街道の湯」
更新日:
- 郷土芸能
- 駐車場有り
露天風呂で自然を満喫 露天風呂と太い梁の天井が印象的な内風呂があります。 露天風呂は岩造りで10人ほど、内風呂は石風呂で20人ほどが入れます。 小さいながら休憩場があり、国道沿いでもあるため便利で気軽に立ち寄れる温泉です。
料金:
大人600円、子供250円(4歳~小学生) ※3歳以下は無料です。
営業時間 10:00~21:00 (最終受付20:30)
定休日/火曜日(祝日・年末年始・お盆期間は後日振り替え)
その他 ●泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) ●効能:神経痛・筋肉痛・痔疾・冷え性など
基本情報
- 名称
- 三国街道三俣宿「街道の湯」
- 所在地
- 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣1021
- URL
- アクセス
- 最寄り駅からのアクセス/JR越後湯沢駅 バス 20分 最寄りICからのアクセス/関越自動車道「湯沢IC」 車 15分
- 駐車場
- 駐車場 60台
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 三俣共同浴場「街道の湯」(問い合わせ)
- TEL