福島県福島市

[東北南部磐梯・吾妻・福島周辺磐梯・吾妻・福島周辺]

花・植物

はなみやまこうえん

正規名称:花見山公園

花見山公園

更新日:

    • 花・植物
    写真家の故秋山庄太郎氏が「福島に桃源郷あり」と毎年通っていた花の公園。花木の生産農家が、「みんなにきれいな花を見てもらいたい」と40年余の歳月をかけて作り上げた個人所有の公園。3月の下旬ころから見ごろを迎え、ウメ、早咲きのサクラ、ハナモモなどが次々と咲き、山全体が花で覆われる。 植物 ウメ ロウバイ、白梅、紅梅ほか 植物 その他 サンシュユ 植物 サクラ ヒガンザクラ、トウカイザクラ、ソメイヨシノほか 植物 その他 レンギョウ 植物 その他 ボケ 植物 その他 モクレン 植物 その他 ハナモモ 時期 通年 春以外にもツツジやアジサイ、ジュウガツザクラなど、一年を通じて花を楽しめます。また、自然の中を歩くハイキングコースとしてもおすすめです。 コース・距離 散策コースについて 園内には、60分・45分・30分の各コースがありますので、体力に合わせてお楽しみください。なお、コースの足元は砂地や斜面となりますので、スニーカーなどの歩きやすい靴でお越しください。 環境整備協力金について シーズン中(おおよそ4月からゴールデンウィークまで)のお客様の受入体制の整備や景観の保全、臨時駐車場の整備等のため、ご協力をお願いしております。

    基本情報

    名称
    花見山公園
    所在地
    〒960-8141 福島県福島市渡利
    アクセス
    福島駅 バス 15分 渡利循環※期間中臨時バスあり 花見山入口 徒歩 25分 福島西IC 車 20分 期間中交通規制あり

    マップ

    お問い合わせ