大阪府東大阪市

[大阪・神戸摂津・河内・和泉東大阪・八尾]

スポーツ施設

はなぞのらぐびーじょう

正規名称:東大阪市花園ラグビー場

東大阪市花園ラグビー場

更新日:

    • スポーツ施設
    1929年開場。国内最古のラグビー専用スタジアム。"高校ラグビーの聖地"として有名で、毎年全国大会が開催されています。 昭和4年、日本初のラグビー専用競技場としてオープン。毎年、全国高等学校ラグビーフットボール大会が行われ、ラグビーの聖地と呼ばれている。ジャパンラグビートップリーグ、国際試合など一流選手の試合も開催され、各地から多くの観客が押し寄せる。2018年に2度目の大規模改修が行われ、2万6千人を収容するスタジアムに生まれ変わった。グラウンドも手入れの行き届いた天然芝が広がっている。場内の「ラグビー資料室」は、試合の開催中、観戦者に無料開放される。室内にラグビーの歴史を学ぶことができる写真パネルや、昔のジャージやシューズなどの貴重なグッズを展示している。 料金: ラグビーミュージアム:無料(ラグビー観戦料は別途) 営業 スタジアム、ラグビーミュージアム:ゲーム開催日(開門~閉門)のみ

    基本情報

    名称
    東大阪市花園ラグビー場
    所在地
    大阪府東大阪市松原南1-1-1
    営業期間
    営業 スタジアム、ラグビーミュージアム:ゲーム開催日(開門?閉門)のみ
    アクセス
    その他 近鉄奈良線「東花園駅」より徒歩10分

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      東大阪市花園ラグビー場