京都府京都市
イベント
らくさい(おおはらのじんじゃ)
正規名称:洛西(大原野神社)
洛西(大原野神社)
11月中旬~12月上旬

更新日:
11月中旬〜12月上旬
- 季節のお出かけ
- イベント
- 夜間鑑賞・ライトアップ
- 紅葉
桓武帝が長岡京遷都のさい皇后の氏神、奈良の春日明神をここに分祀したのが起こり。850年(嘉祥3)には社殿が造営され、春日造りの丹塗りの壮麗な本殿、猿沢池を模した鯉沢池も造られました。紅葉の名所として名高く、広大な境内にモミジの赤が映えます。
見頃: 11月中旬~12月上旬
色づき始め: 11月上旬
紅葉祭り等: 紅葉ライトアップ 2022年11月25日~11月27日 17:00~20:00[問合せ先:大原野神社075-331-0014]
主な紅葉する植物の種類: サクラ、モミジ
その他情報: 紅葉ライトアップは大型バス来場不可、入場無料(但し、駐車場一台700円)
基本情報
- 名称
- 洛西(大原野神社)
- 所在地
- 〒610-1153 京都府京都市西京区大原野南春日町1152
- アクセス
- 阪急京都線東向日駅から阪急バス約20分「南春日町」下車徒歩約8分 京都縦貫道(京都第二外環状道路)大原野ICから約10分 京都縦貫道(京都第二外環状道路)沓掛ICから約10分
- 駐車場
- 駐車場: 有料
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 大原野神社
- TEL