熊本県球磨郡多良木町

[九州八代・人吉八代・人吉]

その他名所

もくぞうこうぼうだいしざぞう

正規名称:木造弘法大師坐像

木造弘法大師坐像

更新日:

    • その他名所
    桧の一木造りで像高56cm、正面向きの大師像で各部の均斉整い面相に気品がある。(重文)「日本遺産」認定を受けた。 料金: 見学無料 休業 年中無休 創建年代 1412年

    基本情報

    名称
    木造弘法大師坐像
    所在地
    〒868-0505 熊本県球磨郡多良木町大字槻木字下槻木 槻木大師堂
    アクセス
    多良木駅 車 50分

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      多良木町教育振興課(問い合わせ)