北海道虻田郡豊浦町

[北海道道南洞爺周辺]

味覚・グルメ

とようらちょう かいさんぶつ 

正規名称:豊浦町の海産物

豊浦町の海産物

第2回北海道豊浦町海産総選挙画像

豊浦町のホタテ

第2回北海道豊浦町海産総選挙画像

豊浦町のホタテ

第2回北海道豊浦町海産総選挙画像

豊浦町のホタテ

更新日:

    • 味覚・グルメ
    北海道豊浦町は内浦湾(噴火湾)に面し、噴火湾におけるホタテ養殖発祥の地として発展をしてきた海産物が自慢の町です。 代表的な海産物には ・ホタテ ・ウニ ・鮭 ・カキ ・ボタンエビ ・ヒラメ ・カレイ ・ブリ ・ツブ ・アワビ ・毛ガニ  などなど 町名の通り豊かな海の恵みを探しに、ぜひ美しい海岸線の田舎町、豊浦町にお越しください! ちなみに豊浦町内で海産物をお買い求めいただくのであれば「道の駅とようら(海産物全般)」「天然豊浦温泉しおさい(ホタテ)」「たけしま商店(ホタテやお総菜)」、通販であれば噴火湾とようら観光協会のBASEショップが手軽でおすすめです。

    基本情報

    名称
    豊浦町の海産物
    所在地
    〒049-5492 北海道虻田郡豊浦町字船見町10

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      豊浦町産業観光課水産・資源循環プラント係
      FAX
      0142-83-2129
    • 問合せ先
      豊浦町産業観光課水産・資源循環プラント係(問い合わせ)
      FAX
      0142-83-2129