福井県越前市

[北陸・能登越前越前海岸・武生]

伝統工芸品・ものづくり

えちぜんうちはもの

越前打刃物

越前打刃物

更新日:

    • 伝統工芸品・ものづくり
    日本古来の火づくり鍛造技術、手仕上げという工程を守り続けているのが越前打刃物です。約700年の歴史を持ち、刃物産地として全国で初めて国の伝統的工芸品の指定を受けました(昭和54年)。独特の「二枚広げ」や「廻し鋼着け」という技法を使い、切れ味鋭い包丁や刈込はさみ、鎌を作っています。 近年は新しいブランドづくりにも熱心で、デザイン性に優れたオリジナル製品を開発しています。

    基本情報

    所在地
    〒915-0873 福井県越前市池ノ上町
    アクセス
    JR武生駅 車 15分 北陸自動車道武生IC 車 16分

    マップ

    お問い合わせ