大分県別府市

[九州別府・湯布院別府・湯布院]

温泉

べっぷおんせん

正規名称:別府温泉

別府温泉

更新日:

    • 温泉
    別府温泉郷の中心の温泉観光地。市街地の海岸通りと流川通りの周辺にホテル旅館街がある。流川通りには銀天街などの繁華街がにぎわいを見せている。市営の共同浴場・竹瓦温泉は、唐破風造りの趣きがあり、古くから砂湯(温泉で温められた砂を体にかけてもらう)で知られている。 温泉効能 リューマチ・神経痛 温泉効能 病後回復・ストレス解消 温泉効能 外傷・骨折・火傷 温泉効能 皮膚病 温泉効能 婦人病 温泉泉質 その他 単純温泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉他 宿泊施設軒数 136 宿泊施設総定員 12,619 利用者数(年間) 約2,035,000人

    基本情報

    名称
    別府温泉
    所在地
    〒874-0920 大分県別府市北浜ほか
    アクセス
    別府駅 徒歩 5分

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      別府市温泉課(問い合わせ)