宮崎県西都市
イベント
しろみじんじゃたいさいしろみかぐら
【2020年度は関係者のみでの神事のみ】銀鏡神社大祭 銀鏡神楽
~
更新日:
〜
- イベント
- 郷土芸能・神楽
銀鏡神社本殿から150m離れた別殿で行なわれます。背後の竜房山を御神体とするこの神社は古式を伝え民俗的にも貴重な存在です。
銀鏡神社大祭では、14日の夕刻から15日の午後にかけて、1番の星の神楽から始まり、最後33番の神送りまで奉納されます。狩猟信仰が色濃く残るのが特徴で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。祭壇には1週間以内にとれた猪の頭(サチミタマ)を供物として捧げ、その年の狩猟を祈願します。
※2020年度は関係者のみでの神事のみ
開催 2019年12月14日~2019年12月15日 毎年同日 ※2020年度は関係者のみでの神事のみ
基本情報
- 所在地
- 〒881-1232 宮崎県西都市大字銀鏡518
- アクセス
- 西都バスセンター 三和交通バス 60分 銀鏡 徒歩 1分 JR南宮崎駅 徒歩 1分 宮交シティ バス 120分 宮崎空港 車 120分
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 西都市観光協会(問い合わせ)
- TEL
- FAX
- 0983-41-1559