岩手県盛岡市
[東北北部平泉・盛岡・陸中海岸盛岡周辺]
伝統技術・ものづくり
もりおかてづくりむら
正規名称:盛岡手づくり村
盛岡手づくり村

更新日:
- 伝統技術・ものづくり
- バリアフリー対応
盛岡の観光や地場産業を学べる「展示資料室(100円)」が見所。手づくり工房は11業種14工房で構成され、南部煎餅・竹細工・わら細工・陶器・家具・木工玩具・染物・お菓子・盛岡冷麺など職人が伝統的な手法で実際につくる「技」を間近で見ることができます。また、個人や団体で手づくりを楽しまれたい方には「手づくり教室」が開催されており職人が直接指導にあたります。それぞれ作るものにより60~90分かかる。また南部鉄器、織・染物、食品、菓子など3500種類をこえる盛岡土産を展示、販売しています。 ※見学のみは予約不要
料金:
入場無料
料金: 100円
2階展示資料室、団体20人以上で80円、その他各体験によって料金がかかる。
公開 8:40~17:00
休業 12月29日~1月3日
見学内容 備考参照 南部鉄器、岩谷堂家具、染色、陶器、竹細工・冷麺製造など14工房が軒を並べており、職人さんたちの「技」を間近に見ることができる。体験も可能。
基本情報
- 名称
- 盛岡手づくり村
- 所在地
- 〒020-0055 岩手県盛岡市繋字尾入野64-102
- URL
- アクセス
- 盛岡駅 バス 30分 盛岡手作り村 徒歩 2分 東北道盛岡IC 車 10分 8km
- バリアフリー
- 障がい者用P○ 車椅子対応EV○ 車椅子貸出○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応レストラン○ 盲導犬の受け入れ○ オストメイト○ オムツ交換台○ 点字案内○ エレベーター内
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 盛岡地域地場産業振興センター
- TEL
- FAX
- 019-689-2212
- 問合せ先
- 盛岡地域地場産業振興センター(問い合わせ)
- TEL
- FAX
- 019-689-2212