鹿児島県霧島市
季節のお出かけ
きりしま(きりしまじんぐう)
正規名称:霧島(霧島神宮)の紅葉
霧島(霧島神宮)の紅葉
11月中旬~11月下旬

(公社)霧島市観光協会
更新日:
11月中旬〜11月下旬
- 季節のお出かけ
- 紅葉
- 滝
春は桜、秋は紅葉が美しいことでも有名です。県道104号・480号新湯から高千穂河原、霧島神宮と標高の高いところから紅葉が始まり、霧島神宮及び霧島神宮周辺は紅葉が特に美しいところです。
見頃: 11月中旬~11月下旬
色づき始め: 11月上旬
主な紅葉する植物の種類: カエデ
基本情報
- 名称
- 霧島(霧島神宮)の紅葉
- 所在地
- 〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
- アクセス
- JR霧島神宮駅からバス約13分 九州道溝辺鹿児島空港ICから約40分
- 駐車場
- 駐車場: 無料
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 霧島市 観光PR課
- TEL
- 問合せ先
- 霧島市観光協会
- TEL