熊本県球磨郡多良木町
[九州八代・人吉八代・人吉]
その他名所
もくぞうせんじゅかんのんりつぞうおよびもくぞうしてんのうりつぞう
正規名称:木造千手観音立像及び木造四天王立像
木造千手観音立像及び木造四天王立像

更新日:
- その他名所
相良33観音のうち23番札所で113段の石段を登った森の中にある。本尊の像高283cm・台座の高さ10.5cm(重文)。
料金:
見学無料
休業 年中無休
創建年代 鎌倉時代
基本情報
- 名称
- 木造千手観音立像及び木造四天王立像
- 所在地
- 〒868-0502 熊本県球磨郡多良木町大字黒肥地字栖山 栖山観音
- アクセス
- 多良木駅 車 15分
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 多良木町教育振興課(問い合わせ)
- TEL