岐阜県美濃加茂市
[名古屋・三河湾・美濃・飛騨奥美濃・東濃奥美濃・東濃]
博物館・資料館
やまざきまざっく こうさくきかいはくぶつかん
正規名称:ヤマザキマザック工作機械博物館
ヤマザキマザック工作機械博物館
更新日:
- 博物館・資料館
- 駐車場有り
- おすすめ
工作機械博物館 始動
市内に最大規模の生産拠点を構えるヤマザキマザック株式会社が作る「工作機械」は、さまざまな製品を生み出す「マザーマシン」と呼ばれており、自動車や航空機をはじめ、私たちの身の回りの「モノ」はこの工作機械がなければ作ることはできません。
あまり目にすることのない工作機械を約200点展示し、ものづくりに対しての興味・関心を高めてもらうことを目的に、美濃加茂市前平町にオープンしました。
この博物館は、世界的にも珍しく工作機械に特化した博物館で、「人の暮らしと工作機械の関わり」を学ぶことができます。また実際に動く様子を見ることができる体験型博物館です。地下博物館でもあるため、温度変化が少ない地熱を空調に活用した、環境にやさしい「省エネ博物館」です。
「やすりがけ作業」や「きさげ作業」を、「現代の名工」や「ものづくりマイスター」に認定された機械仕上げ組立の高度熟練技能者がやさしく教えます。
☆2021年度 産業遺産学会「推奨産業遺産」に工作機械 初認定!!
料金: 大人 500円
料金: 大学生 300円
料金: 高校生 300円
料金: 中学生 200円
料金: 小学生 200円
料金:
<モノづくり体験>
・文鎮(ぶんちん) 10歳以上 300円・バイクオブジェ 7歳以上 400円・フォトスタンド 4歳以上 500円
営業時間 10:00~16:30
休業日 月曜日および年末年始
基本情報
- 名称
- ヤマザキマザック工作機械博物館
- 所在地
- 〒505-0037 岐阜県美濃加茂市前平町3-1-2
- アクセス
- JR線「美濃太田」駅経由 長良川鉄道「前平公園」駅 徒歩 10分 JR美濃太田駅から バス で(美濃加茂市コミュニティバス)「あい愛バス」まちなかぐるっと線「ヤマザキマザック工作機械博物館」 下車 東海環状自動車道「美濃加茂IC」 車 10分 5.5km 東海北陸自動車道「関IC」 車 20分 12.5km 名神・東名高速道路「小牧IC」 車 45分 24km
- 駐車場
- 駐車場 有
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 問合せ先
- TEL