岐阜県本巣市
[名古屋・三河湾・美濃・飛騨岐阜・関ヶ原岐阜・関ヶ原]
花・植物
ねおだにうすずみざくら
正規名称:根尾谷淡墨ザクラ
根尾谷淡墨ザクラ
更新日:
- 花・植物
- 駐車場有り
- おすすめ
日本三大桜の一つ、国指定の天然記念物
樹齢1500余年を誇る孤高の桜。継体天皇お手植えの桜と伝えられ、薄いピンクのつぼみが、満開になれば白に、そして散り際には淡い墨色になることから淡墨桜と名付けられたと言われています。樹高17.3m、幹回9.4mの大木は、山梨県の「山高神代桜」と福島県「三春滝桜」と並んで日本三大桜のひとつに数えられ、国の天然記念物に指定されています。
基本情報
- 名称
- 根尾谷淡墨ザクラ
- 所在地
- 岐阜県本巣市根尾板所字上段995
- URL
- アクセス
- 樽見鉄道 樽見駅 徒歩 15分 東海環状自動車道 大野神戸IC 車 40分 東海環状自動車道 山県IC 車 40分
- 駐車場
- 駐車場 30台 大型バス 駐車場 700台 普通自動車
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 本巣市観光協会(問い合わせ)
- TEL