島根県隠岐郡隠岐の島町

[山陰大山・出雲・隠岐隠岐]

寺社・仏閣

おきこくぶんじ

正規名称:隠岐国分寺

隠岐国分寺

隠岐国分寺跡

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    聖武天皇の詔によって建立された仏教寺院であり、"後醍醐天皇行在所跡"は国指定史跡となっています。 (かつての本堂は2007年2月の火災により焼失し、2015年10月に再建されました。) 料金: 大人 400円 15名以上300円 料金: 子供 200円 15名以上100円 拝観 8:30~17:30 6月~9月は18:00まで拝観可能 休業 12月~2月 文化財 国指定史跡 境内 指定年: 1934 創建年代 729~748

    基本情報

    名称
    隠岐国分寺
    所在地
    〒685-0007 島根県隠岐郡隠岐の島町池田風呂前5
    アクセス
    西郷港 バス 15分

    マップ

    お問い合わせ