大阪府堺市堺区
[大阪・神戸堺・和泉堺・和泉]
お祭り・伝統行事
さかいななまちひなかざりめぐり
堺七まちひな飾りめぐり
~

更新日:
〜
- お祭り・伝統行事
- イベント
- 春
堺と言えば、約600年の歴史を誇る「堺刃物」が有名で、「七まち」は、江戸時代、現在の堺区北部の7つのまちに鍛冶職人が多く集まったことに由来する通称です。第二次大戦の空襲でも焼失を免れ、風情ある町家が今もあちこちに点在しています。平成23年から始まった「堺七まち町家ひな飾りめぐり」では、堺市堺区桜之町周辺の店舗や、阪堺線「高須神社」、「綾ノ町」停留所付近の店舗などでひな飾りを行います。個性溢れるお雛さまたちとの出会いを楽しみましょう。
料金:
無料※一部有料の施設あり
開催 2023年3月3日~2023年4月3日 春 (毎年同日)
開催地 大阪府堺市堺区桜之町周辺
観覧者数(年間) 100~500人