島根県大田市

[山陰萩・石見路三瓶山・石見路]

公園・庭園

さんべじょうもんのもりみゅーじあむ

正規名称:さんべ縄文の森ミュージアム

さんべ縄文の森ミュージアム

更新日:

    • 公園・庭園
    日本遺産「石見の火山が伝える悠久の歴史~“縄文の森”“銀の山”と出逢える旅へ~」の構成文化財のひとつ。展示棟には、約3500年前(縄文時代後期)に三瓶火山の噴火に伴い、山麓を流れ下った土砂によって地中に埋もれた杉が展示されています。縄文時代のままの姿の巨木を間近で見学することが可能です。 料金: 大人 300円 20名以上で団体割引き(240円) 料金: 100円 小中高校生料金 20名以上で団体割引き(80円) 開園時間 9:00~17:00 室内施設 その他 縄文の森発掘保存展示棟 室内施設 その他 合体木根株展示棟 管理者 島根県

    基本情報

    名称
    さんべ縄文の森ミュージアム
    所在地
    〒694-0003 島根県大田市三瓶町多根ロ58番地2
    アクセス
    大田市駅 車 20分 中国自動車道三次IC 車 100分

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      さんべ縄文の森ミュージアム
      FAX
      0854-86-9501
    • 問合せ先
      さんべ縄文の森ミュージアム(問い合わせ)
      FAX
      0854-86-9501