福島県福島市
[東北南部磐梯・吾妻・福島周辺磐梯・吾妻・福島周辺]
温泉
つちゆおんせん
正規名称:土湯温泉
土湯温泉
更新日:
- 温泉
荒川の峡谷の両岸に旅館が立ち並び、三方を山に囲まれた、歴史の古い温泉。春の新緑や秋の紅葉も美しい。土湯こけしのふるさとでもあり、こけし工人の実演を見られるところもある。足湯めぐりを楽しみながら温泉街を散策するのもおすすめ。その他、ミズバショウで知られる仁田沼、女沼へのハイキングも楽しめる。東日本大震災以降は、温泉熱を利用したバイナリー発電にも力を入れている。
温泉効能 皮膚病
温泉効能 婦人病
温泉効能 リューマチ・神経痛
温泉効能 外傷・骨折・火傷
温泉効能 胃腸病
基本情報
- 名称
- 土湯温泉
- 所在地
- 〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町
- URL
- アクセス
- 福島駅 バス 45分 福島西IC 車 15分 国道115号線
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 土湯温泉観光協会
- TEL
- 問合せ先
- 土湯温泉観光協会(問い合わせ)
- TEL
- FAX
- 024-595-2016
- メール
- info@tcy.jp