京都府亀岡市
イベント
ほづきょう(ほづがわくだり)
正規名称:保津峡(保津川下り)
保津峡(保津川下り)
11月下旬~12月上旬

(一社)亀岡市観光協会
更新日:
11月下旬〜12月上旬
- 季節のお出かけ
- イベント
- 夜間鑑賞・ライトアップ
- 紅葉
亀岡から京都・嵐山を結ぶ約16kmの渓谷が、秋には紅葉で彩られます。渓谷を約2時間で下るスリルに富んだ豪快な川下りがある他、3月1日から12月29日にかけては、渓谷に沿って嵯峨野トロッコ列車が往復しています(片道約25分)。
見頃: 11月下旬~12月上旬
色づき始め: 11月上旬
主な紅葉する植物の種類: モミジ、カエデ、イチョウ、ウルシ
基本情報
- 名称
- 保津峡(保津川下り)
- 所在地
- 京都府亀岡市保津町~京都市
- アクセス
- (保津川下り乗船場)JR亀岡駅北口から徒歩約10分 (トロッコ亀岡駅)JR馬堀駅から徒歩約10分 (保津川下り乗船場)京都縦貫道亀岡ICから約10分 (トロッコ亀岡駅)京都縦貫道篠ICから約10分 (トロッコ嵯峨駅)JR嵯峨嵐山駅から徒歩すぐ
- 駐車場
- 駐車場: 有料
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 保津川遊船企業組合
- TEL
- 問合せ先
- 嵯峨野観光鉄道
- TEL