兵庫県南あわじ市

[大阪・神戸淡路島淡路島]

寺社・仏閣

なりあいじ

正規名称:成相寺(兵庫県南あわじ市)

成相寺(兵庫県南あわじ市)

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    成相川の渓谷にあり、朱塗りの堂宇が渓流に映える。本尊の木造薬師如来立像は国の重要文化財になっており平安初期の作で、島内では最古の仏像である。 文化財 国指定重要文化財 本尊 創建年代 1243年

    基本情報

    名称
    成相寺(兵庫県南あわじ市)
    所在地
    〒656-0445 兵庫県南あわじ市八木馬回394
    アクセス
    洲本高速バスセンター バス 25分 鳥井 徒歩 40分

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      南あわじ市社会教育課 (問い合わせ)