新潟県妙高市
[上州・越後・佐渡糸魚川・直江津・妙高糸魚川・直江津・妙高]
郷土芸能
つばめおんせん「おうごんのゆ」「かわらのゆ」
正規名称:燕温泉「黄金の湯」「河原の湯」
燕温泉「黄金の湯」「河原の湯」
06月上旬~11月上旬
更新日:
06月上旬〜11月上旬
- 郷土芸能
- 駐車場有り
- シルバーウィーク
無料の掛け流し野天温泉
標高1,150mの地点にある野趣あふれる野天風呂。
●温泉名:燕温泉
●泉質:硫黄泉・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉の「トリプル美人湯」
●主な効能:切り傷、冷え症、アトピー性皮膚炎など
●宿泊施設数:4軒
料金:
無料
営業時間 6月上旬~11月上旬 ●営業期間:6月上旬~11月上旬
●営業時間:日の出~日没
定休日 不定期 ※冬季閉鎖
基本情報
- 名称
- 燕温泉「黄金の湯」「河原の湯」
- 所在地
- 新潟県妙高市/燕温泉
- URL
- アクセス
- トキ鉄・妙高はねうまライン「関山駅」 バス 28分 バス下車後、徒歩5~20分 上信越自動車道「妙高高原IC」又は「中郷IC」 車 20分 降車後、徒歩5~20分
- 駐車場
- 駐車場 50台 普通車
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 妙高高原観光案内所(問い合わせ)
- TEL
- FAX
- 0255-86-3450