山梨県北杜市
[信州八ヶ岳・蓼科・諏訪小海線沿線・八ヶ岳]
社会見学・工場見学
やまなしめいじょうかぶしきがいしゃ
山梨銘醸株式会社 酒処大中屋(売店)【酒蔵ツーリズム】
更新日:
- 社会見学・工場見学
- おすすめ
【酒蔵見学】
現在、酒造りの工場見学はお休みしております。
【販売店舗について】
七賢の酒をご購入いただけるショップ。
糀糖を使ったスキンケアブランド「COJIE」や、発酵食品ブランド「ひとさじ糀」など、七賢オリジナル商品も取り揃えています。
また売店外には、白州の地で収穫・加工した特産物を取り扱うコーナーや、革製のオリジナルバック・酒器等を取り扱うコーナーもございます。
【観光情報】
七賢構内には、明治天皇御宿泊の「行在所」があり、スタッフ解説付きで定刻にてご案内しております。
お座敷や酒銘「七賢」の由来となった欄間もご覧いただけます。
また、七賢当主北原家の所有する収蔵品をご覧いただける資料館「伝奏蔵」のご案内も行っております。
展示品は明治天皇ゆかりの品々や山梨の作家たちの作品を季節ごとに入れ替えて展示しております。
その他、直営レストラン「臺眠」もございます。
【各営業時間等】
「酒処大中屋(売店)」営業時間9:00~17:00 (試飲は9:00~16:30) 行在所見学 10:30/13:30/14:30 各回30分 お一人300円(小学生以下無料) 伝奏蔵見学 10:00/11:00/14:00/15:00 各回30分 お一人300円(小学生以下無料)
直営レストラン「臺眠」 11:30~15:30
【休館日】
売店 元旦のみ休業
見学 年末年始(12/28~1/4)休止
直営レストラン「臺眠」火曜定休
【イベント情報】
毎年3月に「酒造開放」(新酒祭り)を開催 日程は年始以降情報公開。
【インバウンド客対応】
https://sake-shichiken.com/ (ホームページ英語サイト)
【見学料】
七賢構内は無料、見学は行在所、伝奏蔵 各300円
【支払い方法】
現金、クレジットカード対応(電子決済不可)
【コロナ対応】
山梨県グリーンゾーン認証取得により、アクリル板の設置、各所消毒液設置、試飲前の個人情報の記載等
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/shichiken_sake/
【Facebook】
https://www.facebook.com/shichiken/
営業時間 09:00~17:00 売店は元旦のみ休業
基本情報
- 所在地
- 〒408-0312 山梨県北杜市白州町台ケ原2283
- URL
- アクセス
- 中央自動車道「小淵沢IC」 車 17分 11km JR中央本線「長坂駅」 タクシー 10分 JR中央本線「小淵沢駅」 タクシー 17分 JR中央本線「日野春駅」 タクシー 12分 JR中央本線「韮崎駅」 バス 30分 下教来石(しもきょうらいし)行き「台ヶ原上(だいがはらかみ)」バス停より徒歩5分
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 問合せ先
- TEL