酒蔵ツーリズム

【ご案内】日本酒蔵ツーリズム推進協議会 会員募集中!

更新日:


「日本酒蔵ツーリズム」とは、日本酒・焼酎・泡盛・ワイン・ビールなどの酒蔵を巡り、
地域の方々と触れ合い、お酒を味わう。
そして、そのお酒が育まれた土地を散策しながら、
その土地ならではの郷土料理や伝統文化を楽しむ旅行のことです。
 
世界中のお酒ファンの方々に、その土地でしかできない「酒蔵ツーリズム体験」を
是非楽しんでいただきたいという願いから、平成28年11月に当協議会が設立されました。
平成28~30年度の3年間は、観光庁の「テーマ別観光による地方誘客事業」の一つとして、
当協議会の事業も採択されておりました。

令和元年度からは、公益社団法人日本観光振興協会のテーマ別観光推進事業の
一環として当協議会の事務局を運営し、「酒蔵ツーリズム」事業の継続・発展を目指しております。


「日本酒蔵ツーリズム推進協議会」では、新規会員を募集しています。
詳細は、以下よりご確認ください。


■入会案内
 https://www.nihon-kankou.or.jp/sakagura/join/

■事業概要
 ・https://www.nihon-kankou.or.jp/assets/images/sakagura/pdf/pamphlet_jp.pdf
 ・https://www.nihon-kankou.or.jp/sakagura/introduction/

■会員特典
 https://www.nihon-kankou.or.jp/sakagura/news_detail/714897

■参考:公益社団法人日本観光振興協会
 https://www.nihon-kankou.or.jp/home/


■問い合わせ先
 日本酒蔵ツーリズム推進協議会 事務局
 ※以下URLより「入会希望」をお選びください。
 https://www.nihon-kankou.or.jp/sakagura/contact/