ニュース

令和4年『国指定重要無形民俗文化財・種子島宝満神社のご田植祭』の様子をVTRでまとめました。

鹿児島県熊毛郡南種子町

更新日:

“南種子町・春の風物詩”である『種子島宝満神社の御田植祭』が今年も開催されました。“国指定の文化財”として知られているこの行事。赤米の田植えを厳かに行ない、その年の豊作祈願を行います。今年はコロナ禍のため、結びに行う『直会(なおらい)』などは規模縮小されてしまいましたが、地元小学男児らにより田植えは無事終了、秋の実りが今から楽しみです。ご鑑賞は下記YouTube『南種子町役場』のURLでお願いします。『御田植祭』の詳細については当サイト内「南種子町」や下記の各サイトよりご参照ください。


【YouTube『南種子町役場』】

https://youtu.be/vvw3Ngf--fg
【南種子町役場公式サイト】 http://www.town.minamitane.kagoshima.jp/education/bunkazailist/bunkazai.html#08j
【文化庁『文化遺産オンライン』】
https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/238921