新潟県長岡市
[上州・越後・佐渡越後長岡・柏崎]
お祭り・伝統行事
すもりじんじゃはだかおしあいたいさい
巣守神社裸押合大祭

更新日:
- お祭り・伝統行事
- イベント
毘沙門天を巣守神社にまつり、豊作を祈願したのが始まり。下帯一本にわらじ履きの男達が大ローソクを先頭に押合堂に駆け込み、毘沙門天像の前で「サンヨ、サンヨ(撒与)」「押ッセ、押ッセ、押ッセヤイ」の掛け声で押し合い、福札を奪い合う勇ましい祭り。時にははじかれた福札が見物者の足元に。その福札はもちろん戦利品です。豪華景品がゲットできるかも。※2023年の開催はありません。
料金:
無料
開催 2023年2月11日 (土) 毎年2月第2土曜日※2023年開催中止
開催地 巣守神社
基本情報
- 所在地
- 〒940-0145 新潟県長岡市栃堀
- URL
- アクセス
- JR長岡駅大手口11番線 栃尾車庫前行きバス 57分 「栃尾車庫前」バス停 バス 18分 「栃堀下口」バス停 徒歩 5分 関越道長岡IC 国道8号・351号・290号経由車 35分 関越道小出IC 国道17号・252号・290号経由車 50分
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 栃堀区事務所(問い合わせ)
- TEL