滋賀県犬上郡甲良町
季節のお出かけ
コトウサンザン サイミョウジ
正規名称:湖東三山 西明寺の紅葉
湖東三山 西明寺の紅葉
11月中旬~11月下旬

更新日:
11月中旬〜11月下旬
- 季節のお出かけ
- 寺社・仏閣
- 紅葉
西明寺・金剛輪寺・百済寺は総称して湖東三山(コトウサンザン)と呼ばれており、その縁起は古く平安時代や飛鳥時代までさかのぼります。建築物や仏像、絵図など、国宝や重要文化財に数多く指定されています。西明寺は、紅葉の名所としても有名で、また境内には不断桜があり、紅葉と桜を同時に見ることができます。
最盛期:11月中旬~11月下旬
色づき始め:11月上旬
紅葉植物の種類:モミジ、フダンザクラ
その他情報:拝観料 800円(2023年4月1日より)、拝観時間 8:30~16:30
基本情報
- 名称
- 湖東三山 西明寺の紅葉
- 所在地
- 〒522-0254 滋賀県甲良町大字池寺26
詳細情報
- アクセス
- JR河瀬駅から車約15分 JR彦根駅から車約20分 名神高速彦根ICから国道307号経由約20分 名神高速湖東三山スマートICから国道307号経由約3分 注意事項:湖東三山を巡るシャトルバス運行(未定)。https://www.ohmitetudo.co.jp/railway/index.html[問合せ先:近江鉄道(株)鉄道部0749-22-3303]
- 駐車場
- 無料
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 甲良町観光協会
- TEL
- 問合せ先
- 甲良町 産業課
- TEL