長野県飯田市

[信州伊那・天竜峡伊那・天竜峡]

博物館・資料館

ユニバーサルID:jp-tourism/0b54ad33-7271-4730-a2ba-4c44a0d88e73

トオヤマキョウドカン「ワダジョウ」

正規名称:遠山郷土館「和田城」

遠山郷土館「和田城」

更新日:

    • 博物館・資料館
    • 駐車場有り
    伝統芸能「霜月祭り」をマルチビジョンで紹介。祭りに使う面の複製を展示しています。庭には遠山土佐守・徳川家康対面像もあります。 遠山景広が築城居住したという和田城。現在は郷土館横に位置し、曹洞宗龍淵寺が建てられています。

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    遠山郷土館「和田城」
    所在地
    長野県飯田市南信濃和田

    詳細情報

    アクセス
    飯田ICから 45km 70分 JR飯田線 平岡駅下車 バス20分 10分
    駐車場
    普通車10台

    マップ

    お問い合わせ