山梨県南巨摩郡早川町

[伊豆・箱根・富士富士身延線周辺]

花・植物

ユニバーサルID:jp-tourism/0bd57db7-58c3-46c7-bd4f-c24995e3afac

ユジマノオオスギ

正規名称:湯島の大杉

湯島の大杉

更新日:

    • 花・植物
    西山発電所近く、山王神社入り口の石段の南方、西に面した崖下に立っている杉の巨木。 スギの巨樹として県下第1のものであるばかりでなく、全国屈指のスギの巨樹で、伝説によると約千二百年前の天平勝宝年間に里人の某が紀州熊野より杉苗を持ち帰って植えたという。 史蹟名勝天然記念物保存法により昭和二年二月に天然記念物の仮指定を受け、文化財保護法に伴う山梨県文化財保護条例により昭和三十三年六月に山梨県指定天然記念物とされた。 植物 その他 杉 時期 通年

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    湯島の大杉
    所在地
    〒409-2702 山梨県南巨摩郡早川町下湯島字上ノ山1048

    詳細情報

    アクセス
    身延駅 バス 80分 下湯島停留所から徒歩10分 下部温泉駅 バス 60分 下湯島停留所から徒歩10分 甲府南IC 車 90分 富沢IC 車 80分

    マップ

    お問い合わせ