山形県鶴岡市

[東北南部山形・蔵王・庄内庄内・出羽三山]

神社

ユニバーサルID:jp-tourism/13949a54-a2b4-4f3c-8073-f906ebf258fb

クマノジンジャ

正規名称:熊野神社

熊野神社(山形県鶴岡市)

更新日:

    • 神社
    • 神社・仏閣
    熊野神社の創建は白鳳元年(672)、役行者が霊夢により温海嶽山頂に由豆左売神を勧請したのが始まりと伝えられています。中世は領主である武藤氏が崇敬し、江戸時代に入ると歴代庄内藩主酒井氏から庇護され社殿の再建や改修には藩費により行われました。明治に入り郷社に列し、大正5年に現在地に遷座、昭和26年の温海温泉(あつみ温泉)の大火に類焼した後昭和33年に再建されています。 創建年代 721

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    熊野神社
    所在地
    〒999-7204 山形県鶴岡市湯温海

    詳細情報

    アクセス
    JRあつみ温泉駅 バス 7分 鶴岡・鶴岡西・あつみ温泉IC 車 5分 朝日まほろばIC 車 60分

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      あつみ観光協会
      FAX
      0235-43-3417