周辺の宿泊予報
経路検索
滋賀県大津市
季節のお出かけ
ユニバーサルID:jp-tourism/1e291d92-4305-46a5-b679-3ff573a288ec
タケベタイシャノウリョウセンコウサイ
正規名称:建部大社 納涼船幸祭
英語名:-
建部大社 納涼船幸祭

更新日:
重要なお知らせ
開催の有無は公式サイトにて発表いたしますので、必ずご確認ください。
20:00~21:00
- 季節のお出かけ
- 河川敷
- 花火大会
- トイレ有り
毎年8月17日に大津三大祭のひとつである近江国一之宮建部大社の夏の神事「納涼船幸祭」が行われます。御輿が建部大社を出て町並みから瀬田唐橋を練り歩いた後、日本武尊の凱旋になぞらえ、船に乗せて川くだりする船渡御が行われます。この御輿船が帰還し、上陸する頃から奉納花火が盛大に打ちあがり、祭を盛り上げます。
打ち上げ数:約1,000発
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 唐橋周辺
- 所在地
- 滋賀県大津市瀬田
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 小雨決行荒天中止
- URL
- アクセス
- JR石山駅から徒歩約10分 京阪石山坂本線唐橋前駅から徒歩約5分 名神高速瀬田東ICまたは瀬田西ICから約8分
- 駐車場
- 駐車場なし
- 来場者数
- 約3万人
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 建部大社
- TEL