周辺の宿泊予報
周辺の天気情報
愛知県豊川市
[名古屋・三河湾・美濃・飛騨三河湾・鳳来寺・浜名湖豊橋・三河]
寺社・仏閣
ユニバーサルID:jp-tourism/1fcc55fb-f77c-4b92-a415-7100db45c914
ザイカジ
正規名称:財賀寺
財賀寺
更新日:
- 寺社・仏閣
- 神社・仏閣
聖武天皇の勅願により、僧行基が神亀元年(724年)に開創したお寺。平安時代の金剛力士像と室町時代の仁王門は国の重要文化財に指定されている。また、文殊堂には文殊菩薩を安置しているため、受験シーズンには合格祈願に多くの受験生が訪れる。
【料金】 無料
周辺の天気情報
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 財賀寺
- 所在地
- 〒442-0861 愛知県豊川市財賀町観音山3
詳細情報
- URL
- アクセス
- 国府駅 車 20分
- 文化財
- 国指定重要文化財 仁王門(室町時代作) 平成2年指定、木造金剛力士立像 (平安後期の作) 昭和55年指定
マップ
お問い合わせ
- 財賀寺
- TEL
- 財賀寺
- TEL