広島県廿日市市

[山陽・瀬戸内海尾道・広島広島・宮島]

寺社・仏閣

ユニバーサルID:jp-tourism/261df111-2733-4935-bbb2-506921dd1292

ゴクラクジ

正規名称:極樂寺

極樂寺

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    奈良の大仏殿造営のため諸国を巡歴していた僧行基が天平3年(731)開山、聖武天皇がこれに伽藍を建立したと伝えられる由緒ある古刹。永禄5年(1560)、毛利元就によって再興された本堂は、唐様式仏殿の軽やかな面影を保つ建築物で、県重要文化財に指定されている。本尊の十一面千手観世音菩薩坐像は行基作、のち、弘法大師が開眼したと伝えられる。昭和55年に建立された阿弥陀堂には、木像では日本最大規模の阿弥陀如来大仏が祀られている。 拝観 9:00~17:30 春夏秋 拝観 9:00~17:00 冬 宗派 真言宗 文化財 都道府県指定重要文化財 創建年代 731

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    極樂寺
    所在地
    〒738-0031 広島県廿日市市原2180

    詳細情報

    営業日時備考
    拝観 9:00~17:30 春夏秋 拝観 9:00~17:00 冬
    アクセス
    廿日市駅 徒歩 180分 廿日市IC 車 35分 上平良交差点を極楽寺山方面へ
    文化財
    都道府県指定重要文化財

    マップ

    お問い合わせ