周辺の宿泊予報
経路検索
石川県白山市
季節のお出かけ
ユニバーサルID:jp-tourism/29404392-63b1-4503-afef-8c48d69a6af3
テドリキョウコクノコウヨウ
正規名称:手取峡谷の紅葉
英語名:Autumn leaves at Tedori Gorge
手取峡谷の紅葉
10月下旬〜11月中旬

白山市
更新日:
10月下旬〜11月中旬
- 季節のお出かけ
- 滝
- 紅葉
手取川は白山を源流とする石川県最大の河川で、その中流約8kmにわたり、高さ20m~30mの峡谷が続いています。黄門橋からは、その深い峡谷と白山を眺めることができます。また、峡谷の中央部にある落差32mの綿ヶ滝は見ごたえがあります。
色づき始め:10月下旬
最盛期:11月上旬~11月中旬
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 所在地
- 石川県白山市釜清水町地内~河原山町地内
詳細情報
- アクセス
- (黄門橋) 北陸鉄道石川線鶴来駅からバス、白峰車庫行き約20分「黄門橋」下車徒歩約5分 または 瀬女行き約25分「釜清水」下車徒歩約5分 (綿ヶ滝いこいの森) 北陸鉄道石川線鶴来駅からバス、瀬女行き約30分「下吉谷」下車徒歩約10分 北陸道小松ICから国道360号経由約40分 または 北陸道白山ICから国道157経由約50分
- 駐車場
- 無料
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 白山市観光情報センター「吉野工芸の里」
- TEL













