奈良県宇陀市
季節のお出かけ
オオノジ
正規名称:大野寺の桜
大野寺の桜
3月下旬~4月上旬

宇陀市 観光課
更新日:
3月下旬〜4月上旬
- 季節のお出かけ
- 史跡・旧跡
- 桜
大野寺には樹齢約300年のコイトシダレ2本とベニシダレ10本があります。コイトシダレは現在養生中です(見学はできます)。Instagram:https://www.instagram.com/uda_city_tourism/
見頃: 3月末~4月上旬
桜まつり: 大野寺桜まつり(未定)
夜桜: ライトアップ(未定) 開花にあわせて 日没~21:00頃
開園・閉園時間: 9:00~17:00頃(ライトアップ中は21:00頃まで)
露店: あり
宴会の可否: 否
入場料金: 300円
基本情報
- 名称
- 大野寺の桜
- 所在地
- 〒633-0315 奈良県宇陀市室生大野1680
詳細情報
- アクセス
- 近鉄大阪線室生口大野駅から徒歩約5分 名阪国道針ICから県道28号線・国道165号経由約20分 名阪国道小倉ICからやまなみロード経由約20分
- 駐車場
- 駐車場: 無料
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 大野寺
- TEL
- 問合せ先
- 宇陀市観光協会
- TEL