富山県富山市

[北陸・能登富山周辺富山周辺]

ユニバーサルIDjp-tourism/3aa1bc93-e7a5-4c7c-8379-7d9de4adcb83

トコニジノタキ

正規名称常虹の滝

常虹の滝

更新日

    猪谷川下流にある瀑布。白衣観音に護られて、右手に蛇歯見(じゃばみ)の滝、その下に五色の滝、正面に二筋の夫婦(めおと)滝、その上に大滝(不動滝)があります。朝に虹がたつことから、これらの五筋の滝の総称として常虹の滝とよんでいます。 ※現在、滝への遊歩道は封鎖されておりますのでご注意ください。 ※駐車場2箇所あり。(駐車場から少し歩くと、左脇に滝に繋がる階段があります。) 【料金】 無料 【規模】落差35m

    経路検索

    周辺の宿泊予報