京都府京都市

季節のお出かけ

ユニバーサルIDjp-tourism/45aff9b1-cb5a-4c58-a42f-5a028e401d6d

ヒガシヤマ(チョウラクジ)

正規名称東山(長楽寺)の紅葉

英語名-

東山(長楽寺)の紅葉

11月下旬12月上旬

更新日

  • 11月下旬12月上旬

  • 季節のお出かけ
  • イベント
  • 夜間鑑賞・ライトアップ
  • 紅葉
建礼門院が出家された寺で、紅葉の美しさで知られています。 最盛期:11月下旬~12月上旬 色づき始め:11月中旬 紅葉植物の種類:カエデ おすすめスポット:釣鐘堂付近 秋の特別公開:2025年11月1日(土)~12月14日(日)10:00~16:00/1,000円 夜間拝観:2025年11月23日(日・祝)~12月7日(日)18:00~20:00/1,000円

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
長楽寺
所在地
〒605-0071 京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町626

詳細情報

アクセス
JR京都駅から市バス約20分「祇園」下車徒歩約10分 注意事項:公共交通機関をご利用ください。
駐車場
なし

近くのスポット

マップ

お問い合わせ