京都府向日市

[京都京都周辺]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/4ae95125-965c-40cb-8f50-281dd1a36595

モズメクルマヅカコフン

正規名称物集女車塚古墳

物集女車塚古墳

更新日

    • 史跡・旧跡
    全長約46m、後円部の高さ9mの規模を持ち、横穴式石室をもつ6世紀中頃の前方後円墳で緑地公園として整備されている。向日丘陵の古墳時代前期のものが南北方向に規則的に築かれているのに対して、物集女車塚古墳は丘陵から伸びる尾根を利用してほぼ東西方向に築かれている。当時のままに復元された石室内は、棺の納められている玄室部分をライトアップしている。史跡乙訓古墳群。 営業時間 公園部分 常時石室内 春に一般公開が行われる。(一般公開無料)

    経路検索

    周辺の宿泊予報