周辺の宿泊予報
経路検索
富山県射水市
[北陸・能登富山・立山・黒部高岡・氷見]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/4b54d068-5a45-41b4-96c4-a7f43ccbee08
クシタジンジャシュウキレイタイサイヒワタリシンジ
正規名称:櫛田神社秋季例大祭(火渡り神事)
英語名:-
櫛田神社秋季例大祭(火渡り神事)

更新日:
12:00~
- お祭り・伝統行事
- イベント
櫛田神社の秋季例大祭で行われます。天台山伏から伝えられたとされています。獅子や神輿が地区を一巡してけがれを集め、杉の枝(落葉)が燃え立つ中を勢いよく駆け抜けます。これによって、けがれを焼き払うという勇壮な祭りです。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 射水市串田
- 所在地
- 〒939-0413 富山県射水市串田6841
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 神輿出御祭⇒御旅所祭⇒御旅所祭・出立祭⇒宮入り・還御祭(火渡りは大鳥居付近で還御祭前に行う予定です。)
- アクセス
- 北陸自動車道小杉IC 車 15分 あいの風とやま鉄道越中大門駅 車 20分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 櫛田神社秋季例大祭(火渡り神事)
- 射水市観光・定住課
- TEL