岡山県津山市

季節のお出かけ

つやまじょう(かくざんこうえん)

正規名称:津山城(鶴山公園)の桜

別称:,,,,

津山城(鶴山公園)の桜

3月下旬4月中旬

津山城(鶴山公園)の桜

津山市

更新日:

  • 3月下旬4月中旬

  • 季節のお出かけ
  • 史跡・旧跡
さくら名所100選にも選ばれた西日本有数の桜の名所です。地上から45mにも及ぶ石垣が完全な姿で残り、平成17年に再建された備中櫓をバックにソメイヨシノなど約1,000本の桜が咲き誇ります。また3月25日~4月9日は、園内がライトアップされ、幻想的な夜桜を楽しむことができます。 見頃: 3月下旬~4月中旬 桜まつり: 津山さくらまつり 3月25日~4月9日 踊り・太鼓・鉄砲隊・グルメなどの各種イベントあり(内容未定) 夜桜: 鶴山公園内に多数のぼんぼり点灯、石垣のライトアップもあり 3月25日~4月9日 日没~22:00 開園・閉園時間: 7:30~22:00(さくらまつり期間中) 露店: 鶴山公園表門入口前他約20店 宴会の可否: 否 宴会の注意事項: 本丸では火気厳禁 特産品等: 銘菓「千本桜」、作州津山ビール「さくら物語」 入場料金: 大人310円、中学生以下無料

基本情報

名称
津山城(鶴山公園)の桜
所在地
〒708-0022 岡山県津山市山下135
アクセス
JR津山駅から徒歩約10分 中国道津山IC、または院庄ICから約15分
駐車場
駐車場: 有料

お問い合わせ