京都府亀岡市

季節のお出かけ

ユニバーサルIDjp-tourism/5da3be3d-baa6-4545-8497-d90e8af8aec4

イズモダイジングウノコウヨウ

正規名称出雲大神宮の紅葉

英語名Izumodaijingu Shrine

出雲大神宮の紅葉

11月上旬11月下旬

出雲大神宮の紅葉

(一社)亀岡市観光協会

更新日

  • 11月上旬11月下旬

  • 季節のお出かけ
  • 温泉
  • 庭園
  • 湖沼
  • 夜間鑑賞・ライトアップ
  • 紅葉まつり
  • 寺社・仏閣
  • 紅葉
和銅2年(709)創建の丹波国一之宮。縁結びの神様として有名で、鎌倉時代に再建された本殿は、国の重要文化財に指定されています。山全体が色づく御神体山の黄葉は絶景です。また、イチョウの名所でもあります。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

所在地
〒621-0002 京都府亀岡市千歳町千歳出雲

詳細情報

アクセス
JR亀岡駅北口からふるさとバス約15分「出雲大神宮前」下車
駐車場
無料

近くのスポット

マップ

お問い合わせ