周辺の宿泊予報
経路検索
静岡県沼津市
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/5f5052eb-ed54-4ed0-97ee-bdea08af575c
ヌマヅチャカイ
正規名称:第43回ぬまづ茶会
英語名:Numazu Tea Ceremony
第43回ぬまづ茶会
更新日:
10:00~15:00
- お祭り・伝統行事
- イベント
ぬまづ茶会は、昭和58年度に市制60周年の記念事業として、沼津産やぶきた茶が昭和天皇への献上茶になったのを契機に開催して以来、地場産業である「茶」のPRと、御用邸での野点(屋外で楽しむ茶会の席)の雰囲気を味わっていただき市民文化の向上を図ることを目的として、毎年5月の第2日曜日に開催しています。
初夏の日差しの中、茶道7流派による野点が行われます。茶道の経験がある方もない方も、どなたでも参加いただけます。みなさまお誘い合わせのうえ、風情ある茶会をお楽しみください。
初夏のさわやかな日差しの中、市内茶道六流派と煎茶道による野点(のだて)「野外で楽しむお茶会」を行います。7流派(表千家、裏千家淡交会、大日本茶道学会、東海流、宗偏流、裏千家東静支部、煎茶)による茶席は、各席15名、10:30から40分間ずつ行います。事前予約は不要です。(当日販売のみ)。茶道の経験がある方もない方も、どなたでも参加できます。ぜひお出かけください。
園内を散策しながら日本のお茶の文化をお楽しみください。
料金: 100円
御用邸入園料(小・中学生50円)
団体料金(大人60円、小・中学生30円)
茶席料有料(1枚2席分 1500円)
開催 2025年5月第2日曜日開催 10:00~15:00(最終受付14:30)
開催地 沼津御用邸記念公園 (野点会場)公園内
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 沼津御用邸記念公園 (野点会場)公園内
- 所在地
- 〒410-0822 静岡県沼津市下香貫島郷2802-1 沼津御用邸記念公園
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 開催 2025年5月11日(日) 10:00~15:00 5月第2日曜日開催
- URL
- アクセス
- 沼津駅南口 バス 15分 東海バスまたは伊豆箱根バス利用「御用邸」で下車
- 駐車場
- 有り
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 第42回ぬまづ茶会
- 沼津御用邸記念公園
- TEL
- FAX
- 055-933-3614
- 問合せ先
- TEL補足:沼津市教育委員会事務局文化振興課