神奈川県横浜市
イベント
さんけいえん
正規名称:三溪園
三溪園
03月上旬~04月中旬

更新日:
03月上旬〜04月中旬
- 季節のお出かけ
- イベント
- 史跡・旧跡
- 桜
京都や鎌倉などから集められた歴史的建造物17棟が点在する庭園を、ソメイヨシノやヤマザクラ、オオシマザクラ、シダレザクラなど約250本が彩ります。
見頃: 3月上旬~4月中旬
桜まつり: 三溪園 桜めぐり 3月25日~4月4日 9:00~21:00(20:30最終入園)
夜桜: 外苑の大池周辺にある桜や古建築をライトアップします。昼間とは違った趣の夜桜の風景が楽しめる。 3月25日~4月4日 18:30頃~21:00
開園・閉園時間: 通常期間は9:00~17:00(16:30最終入園)
露店: あり(園内に茶店《軽飲食処》あり)※天候などにより営業を中止することがあります。
宴会の可否: 否
宴会の注意事項: 過度の飲酒はご遠慮願います、柵や結界などで区切られている中への立ち入り禁止、発電機や火気の使用禁止、シート・椅子・テーブル・テントなどの使用禁止、カラオケ禁止、外苑以外での飲食禁止、内苑での三脚・一脚・自撮り棒の使用禁止、場所取りや園路の通行の障害になるような行為の禁止、ペットを連れての入園禁止、喫煙禁止
特産品等: 春恋だんご、さくらアイス(三溪園茶寮) さくら餅ソフト(雁ヶ音茶屋)
入場料金: 一般(高校生以上)700円、子供(小・中学生)200円
基本情報
- 名称
- 三溪園
- 所在地
- 〒231-0824 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
- アクセス
- JR根岸駅から市バス58・101系統約10分「本牧」下車徒歩約10分 みなとみらい線元町・中華街駅から市バス8・168系統(駅4番出口付近「山下町」バス停)約15分「三溪園入口」下車徒歩約5分 首都高速湾岸線本牧ふ頭出口から国道357号経由約8分、または新山下出口から約13分 首都高速湾岸線三溪園から約5分(上り車線のみ利用可) JR横浜駅(東口2番バス乗り場)から市バス8・168系統約40分「三溪園入口」下車徒歩約5分、ぶらり三溪園バス(土・日曜日・祝日のみ運行)「三溪園」下車すぐ(駐車場内) 交通注意事項: その他(土日祝日、特に花の見頃時期や催し物開催期間は、三溪園専用駐車場及び周辺道路・駐車場も大変込み合います)
- 駐車場
- 駐車場: 有料
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 三溪園
- TEL